本多 正幸

プロフィール
学生時代は硬式野球部の投手。同時期の学生運動にも「改革」の立場で関わる。日産入社後、情報システム、生産工場を経て、東京の販社へセールス出向。クルマ、顧客、上司に恵まれ全国販売新記録を立てる。2回目の販社出向では36才で営業部門と業務部門を統括する。復帰後、消費者関連部門で「お客様第一」を具体化、システム化し、一連の全社的改革活動に取組み、1990年刊『日産を変えた男たち』に紹介される。また、同社で初めて電気自動車(EV)の営業をリードし、今日の先駆けを成す。1998 年、教育業界に転身。爾来、研修生とがっぷり四つの真剣研修で幅を広げる。硬軟、状況に応じ、「分かりやすい」と定評を頂いている。好きな言葉は「為せば成る、為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなり(上杉鷹山」)」
経歴
1947年 富山県生まれ
1969年 富山大学経済学部経済学科卒業
1969年 日産自動車株式会社入社 情報システム部門、生産部門、営業部門、消費者関連部門を経験する(この間、2回販売会社へ出向)
1998年 株式会社日本能率協会マネジメントセンター入職  研修講師として多分野で活動
2007年より 同社パートナー・コンサルタントとして活動継続
研修ジャンル
コミュニケーション、プレゼンテーション、リーダーシップ、ロジカルシンキング、モチベーションアップ、問題解決、営業力強化、CS向上、ビジネスマナー、チームビルディング、コーチング、マーケティング、クレーム対応、キャリアデザイン、電話応対、組織活性化、業務改善、対人能力、マネジメント、後継者育成、目標管理
主な実績企業
運輸省・栃木県・新潟県・岡山県・島根県、福岡県 青山大学・関西大学・中小企業大学・東京電力・九州電力・JR東日本・名鉄・NTT・NTTドコモ・J⁻COM・NTTデータ・日立製作所・スタンレー電機・関西NEC・三菱自動車・マツダ・鈴木自動車・ヤナセ・矢崎総業・小糸工業・タカタ・住友ゴム・東海理化・住友電装・出光興産・奥村組・五洋建設・日立S&S・モトローラ・東邦ガス情報システム・セゾン情報システム・住友電工SS・三井住友海上・ミネベア・オムロン・ポーラ化粧品・エルメス・ミキモト・敷島製パン・トーカイ・全農・菱食・東陶機器・荏原製作所など約100社
PR
・研修参加者本人と組織を共に発展、成長させる「考え方」と「スキル」を身につけることを目指します。
・講義と実習で進めます。講義は参加者と双方向でコミュニケートしながら理解を深め、実習は個人で考え、他メンバーとの議論を通して相互の認識を共有し、気づきレベルを高めます。
・原則として、行動変革の意志を「計画」に反映します。計画は本人の意志の持続と周囲の協力が得るために必須です。
・研修の終わりには次の一歩を踏み出す勇気と自信がついていることを目指します。
 皆さまの課題解決と成長にとって必ずお役に立ちます。

この講師についてのお問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6231-1995まで

※こちらは、講師への直通の連絡先ではございません。ご注意ください。